2007年06月05日

昭和基地からお送りいたします。



昭和基地からはるばる銀座へ・・・。
ご無沙汰しておりますの旧108号室のpalm介がお送ります。
(作中「C-class palm介のpalm介です」と言っているのは御愛嬌)

登場してくださったのは・・・
ちんさん
ヒロカズエモーションさん
南部さん
オレンジさん
ポドチューさん
jets(snoop)さん
Todokichiさん
めぐみさん
アサカワズさん
モトダ主任
メカコさん
(多分抜けてないかと思います,抜けていたらゴメンナサイ)
アートワークの写真は酉野さんサンクスです。
この記事へのコメント
めぐみ。をのせてくださり、ありがとうございましたm(_)m
ラストがめぐみ。の、しかもあんな登場でホントすみませんでした(汗
姿を見つけたあの時は、ホントにホッとしましたwww
Posted by めぐみ。 at 2007年06月06日 00:27
道案内スタッフお疲れ様でした!今朝聴いて、何度もそろそろ上がろうと呟いている姿に涙しました。そりゃー、来場者がもう飲んでいると思ったら気が気じゃないですよね。

なのに、一度上がったら、受付がもうちょっと立っててなんてお願いしたとか、ごめんなさい乾杯に間に合わなくて。
今度HUBでギネスを一杯ご馳走しますm(_ _)m
改めてお疲れ様でした!
Posted by SANAI at 2007年06月06日 17:50
うわっはっは、これ最高でした。近年の実況外録の中でまちがいなくワタシ的にナンバーワンでした。

「あ、写真を撮るようなものではございません」というセリフでにやりとしたのは秘密です。

あ、すいませんホントにお疲れさまでした。
Posted by とらじろう at 2007年06月07日 01:45
ごめん、もう一度上がってと戻したのは・・・私です・・

(^^ゞ へへへ
Posted by 鶴丸 at 2007年06月08日 11:06
みなさん(めぐみ。さん,SANAIさん,とらじろうさん,鶴丸さん)
コメントありがとうございます。
無事昭和基地に戻りまして,任務遂行中でございます。
いぁ〜summit面白かったですね。
なにより,なにがその根源かというと「参加者」でかつ「サポートスタッフ」であったことが,面白さを倍増させてくれました。
当日は腰痛(まだ持病ではない!と言い張る=笑=)を抱えての参加でしたが,summit本体中もそしてその前のbonchisummit中も緊張感で痛みを感じないほどでした(が,翌日の仕事中はキツクッテキツクッテ…(T T)…)。
でも,それを押して参加しても後悔無い催しでした。
よし次はペンギンとpodcastだ!(謎)
Posted by palm介 at 2007年06月10日 08:39
アートワークに使っていただき、ありがとうございます(へこり)。
笑顔で案内しているウラで、こんな苦労があったとわ(そっと涙)。
いまさら(←…(v_v;)ですが、おつかれさまでしたー。
Posted by 酉野 at 2007年07月11日 22:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

MHP#168「宴の後始末にまたジェラシー」
Excerpt: また動画が撮影出来ず番組差し替え、まーらいおんでございます。 今回の放送では先週
Weblog: Ma-lion's Digital Office ver.cocolog
Tracked: 2007-06-08 06:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。