2007年02月22日

「ガレバンに関する質問」募集中!

ガレージバンド

ポッドキャスター救済番組「ポッドキャスト寺子屋」では、GarageBandユーザーの皆さんからの「疑問・質問」を募集しています。

「こんな事やりたいけど、やり方がわからない」「この機能って、どんな時に使えばいいの?」などなど‥‥お気軽にコメント欄にお書き込みください。もちろん昭和荘の住人じゃないアナタからの書き込みも大歓迎です♪

※ガレバンには作曲機能もありますが、今回は番組制作に役立つ「録音」と「編集」のみに的を絞らせていただきます。
posted by ひげ at 00:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 【 回覧板 】
この記事へのコメント
質問!
ジングルなどのリストに、自分で作ったものをリスト表示させたいのですがぁ・・参照先のフォルダーに入れては見たものの・・・表示されません(苦笑)宜しく願います。
Posted by 鶴丸 at 2007年02月23日 15:01
ガレバンには、
第1回の「ポッドキャスト寺子屋」でmiduno教授に説明していただいた
「ノーマライズ」の機能が見当たりません。
ガレバンでノーマライズ的な事をするにはどうしたら良いのでしょうか?
Posted by ひげフレディー at 2007年02月26日 19:32
こんばんは。
GarageBandに付属しているPlug-InはおまけみたいなものなのでFreeのAU(Audio Unit)Plug-Inをダウンロードして使ってみるのがオススメです。
http://apulsoft.ch/freeports/index.php こんなのとか
http://www.mda-vst.com/ こんなのとか
詳しい使い方はまた後日。
Posted by miduno at 2007年02月28日 02:50
ん・・・横文字だぁ・・・orz
Posted by 鶴丸 at 2007年02月28日 22:44
GarageBandは非破壊編集なのでノーマライズがないんですね。
となると手動でクリップする寸前までボリュームを上げる・・ってそれが面倒なんですが。
Slim Slow Slider: C3 Multi Band Compressor 1.2が非常に便利です。
Posted by miduno at 2007年03月17日 04:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。