2006年11月22日

Showa-sou#205 Episode04『返事?』

返事が来てしまいました。それもあこがれのあの子から。
うるうる(涙)と思ったら。。。涙じゃなかったり。。。うわっ

showasou_banner4.jpg


--協賛--

HOTCAST
あなたのこころをHOTさせます。
http://www.voiceblog.jp/hotcast/
hotcast_art.jpg

----
こちらには高音質、拡張ポッドキャスト対応版をアップしています。
お時間のある方はお試しください(m4aファイル、zip圧縮)。
iTunes、iPodでお楽しみいだだけます。
ダウンロードは→こちらを右クリック保存

昭和荘207号室 【003】 ダイスキ♪ ニッポン!

We live very for a long time in Japan.
(私達は、随分永く日本で生活しています。)

I watched Japanese various things and felt it.
(日本のいろんなものを見たり、感じたりしてきました。)

We love Japan.
(私達は、日本が大好きです。)



posted by ひげ at 00:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●207号室(B&B)

2006年11月21日

名前が決まったよ

ええ、怪しげなプログラムの名前が決まりました。
さてさて、Palm介さんが戻ってくる前に押入れに隠れますかね。

2006年11月18日

寺子屋の影響で




ポッドキャスト寺子屋の影響を受けて編集でエフェクトをいろいろやってみました。
...My cup of tea... のほうですが。



音楽:Piano Ballad by GarageBand & jaco's sky by kcsaito

2006年11月17日

ほんま、かたづけないと、、

posted by ひげ at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●101号室(F−1)

あのシステムと再会

無事トイレにも行けたし、なくなったと思っていたあのシステムとも再会を果たす事が出来ました。

2006年11月15日

Showa-sou#205 Episode03『ご挨拶』

挨拶をする、ということは大事なことでして。って、まあ、ただそれだけなんですけど。。。

showasou_banner3_300.jpg


----
こちらには高音質、拡張ポッドキャスト対応版をアップしています。
お時間のある方はお試しください(m4aファイル、zip圧縮)。
iTunes、iPodでお楽しみいだだけます。
ダウンロードは→こちらを右クリック保存

コンビニ

さ〜ってMacBook送らなくっちゃ!

2006年11月14日

コミュ作りました

今まで昭和荘関係の交流は
mixiの「Fredioコミュ」内で盛んに行なわれてきましたが
このまま「間借り状態」を続けるのもあれなので
「昭和荘コミュ」を作りました。

コミュニティー「昭 和 荘」

住人同士の交流はもちろん
リスナーの皆さんの参加もお待ちしてますので
お気軽にどうぞ♪
(mixiの会員じゃない方ごめんなさい)

※2006年11月13日以前の書き込みは
「Fredioコミュ」内「昭和荘トピック」に残しておきます。
コミュニティー「Fredio」


管理人/ひげ
 
posted by ひげ at 11:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●管理人室

2006年11月13日

ポッドキャスト寺子屋/02


迷える小羊たちに一筋の光を当てる
“ポッドキャスト難民”救済番組
「ポッドキャスト寺子屋」

tera150.jpg

今回のテーマは
「マイク」と「イコライジング」
 
posted by ひげ at 16:27 | Comment(0) | TrackBack(1) | 【 回覧板 】

2006年11月12日

あれ?誰?

posted by ひげ at 23:08 | Comment(1) | TrackBack(0) | ●101号室(F−1)

ポッドキャスト寺子屋/01


プロのレコーディング・エンジニアであり
たらチャンネル」の局長でもある
midunoさんを講師にお招きし
ポッドキャスト番組の制作に関する疑問・質問に
ズバリお答えする番組
「ポッドキャスト寺子屋」

tera150.jpg

第1回のテーマは
「コンプレッサー」と「ノーマライザー」

posted by ひげ at 18:55 | Comment(7) | TrackBack(1) | 【 回覧板 】

生き抜くために




仕事がバタバタしてたんで、久しぶりに昭和荘に寄りましたけど。暖房が要りますね。生き抜くためには。


音楽:Piano Ballad by GarageBand & jaco's sky by kcsaito

柳生の者・・・

や?柳生の者・・・?

Mac無いと不便だよなぁ

お願い!

ぱむさんへ

鶴丸です、こちら北海道はとても寒く・・・

2006年11月11日

実はあの時…

実はあの時、108号室の押入れでは…

押し入れの壁

あっ、やっちゃった〜

2006年11月10日

練習しなきゃ、、

posted by ひげ at 23:51 | Comment(1) | TrackBack(0) | ●101号室(F−1)

びっくりしたぁ〜

おいおい!いきなり殴って来るかぁ〜(驚きぃ)
101号室のF1さん、かなり凶暴(笑)

あぁ〜ビックリしたぁ〜(笑)
posted by ひげ at 13:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●共同便所

カフェ昭和荘 オープン企画室

cafe_s.jpg

昭和荘界隈には、おしゃれなカフェがないわ。。
しょうがないから、ぷりゅ*がつくります。

執事の吉村にも手伝わせる予定です。。。
posted by ひげ at 13:18 | Comment(4) | TrackBack(0) | ●102号室(ぷりゅ*)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。